「ちょっと、贅沢かもしれないけど…」
そう思いつつ、リビングに設置したウォータサーバー。
ちょっと出費は多くなったけど、ミルク作りに大活躍してくれたし安全で美味しい水がいつでもサッと飲めるようになったのはとっても便利で、「思い切って決断してよかった」って思ってました。
でも、最近「ウォータサーバーって意外と場所をとるなあ…」って感じてしまうことが多くなってきたんです。
もしかしたら、以前より使う量が増え月額料金の急上昇に頭を悩ませているのも、ウォータサーバーが邪魔だと感じてしまう理由のひとつかもしれません。
「いっそのこと、撤去してもがいいかな…」と思ったこともありますが、美味しい水がサッと飲める快適な環境に慣れてしまった現在では、やっぱり手放したくはありません。
ストレスを感じたまま使い続けるのは賢い選択ではないことは分かっていますが、便利だし手続きもめんどくさいから、このままダラダラと使い続けちゃうような気がしています。
目次
1.ウォーターサーバーが邪魔に感じる理由
「ウォータサーバーが邪魔!」と感じてしまうのは、「実際に使ってから気づくことが多い」ことが大きな要因です。
つまり、使う前のイメージと使い始めてからの現実とのギャップが、ウォータサーバーが邪魔だと感じてしまう大きな理由なんです。
また、使い続ける期間が長くなればなるほど、あなたのライフスタイルの変化にウォータサーバーの相性が合わなくなる可能性が高くなります。
あんなに欲しくて設置したウォータサーバーが、邪魔だと感じてしまう主な理由。
あなたにも思い当たるポイントがあると思うので、チェックしてみてください。
1-1.ライフスタイルの変化
設置当初は、快適だったウォーターサーバーライフ。
しかし、ライフスタイルや家族構成に変化にともない、設置当初には考えられなかった不満が発生する場合があります。
たとえば、子供が産まれて家族が増えた場合。
家族が増えれば、これまで以上のスペースが必要になるのは当然のこと。
服や食器などの保管スペースはもちろんのこと、冷蔵庫やダイニングテーブルなどもワンサイズ大きめが必要になります。
そして、子供が成長すれば、学習机やベッドなどのスペースも確保しなければいけません。
さらに、ウォーターサーバーの定番の設置場所であるリビングでも、ちょっと大きめのソファーやテレビなどに買い換えただけでも、イメージしていたよりもずっと狭く感じてしまうこともあります。
「荷物を処分したり、収納を工夫したり…」
一生懸命努力しても効果がなければ、リビングやキッチンにドーンと存在感を放つウォーターサーバーが邪魔だと感じてしまうのは、仕方のないことかもしれません。
1-2.ちゃんと設置場所を考えていなかった
値段や機能だけに注目しウォーターサーバーを選んでしまうと、「ウォーターサーバーって、意外と場所をとるんだ…」と後悔するケースが少なくありません。
「みんなが使っているから大丈夫…」
「値段が安いから、これでいいんじゃない…」
そんな安易な理由でウォータサーバーを選んでしまえば「設置してみたら意外と大きくてイメージと全然違う…」と感じてしまうのは当然のことです。
でも、残念ながら、すべては自己責任。
「解約金が無料になるまで…」と言い聞かせ、我慢して使い続けている人も少なくありません。
1-3.ボトル置き場が必要
ウォーターサーバーを使い始めてから「こんなはずじゃ…」と驚く人が多いのが、ボトル置き場のスペースが想像以上に必要なこと。
というのも、ウォータサーバーを解約する理由の中に「飲みきれなくて、ボトルが部屋に溜まっていく一方だから…」という意見が意外と多いからなんです。
ウォータサーバーのボトル注文には、注文ノルマがあったり、まとめ注文しか対応してくれないところが少なくありません。
このため、毎月一定量の水を使っているうちは大きな問題になりませんが、旦那さんの出張や長期の家族旅行、出産で里帰りなどウォータサーバーの使用量が少なくなる場合、想像以上のスペースが必要になって「リビングの一部が物置代わりに…という、笑えない事態になってしまうケースも少なくありません。
さらに、回収型ボトルの場合は、回収まで空ボトルを保管して置くスペースも必要。
空ボトルの回収には時間がかかる場合も多いため、玄関やクローゼットだけではスペースが足りず、「とりあえず空ボトルはベランダに仮置き…」という苦肉の策をとっている人も珍しくありません。
2.狭いスペースでウォーターサーバーを使う方法
では、限られたスペースの中でもウォータサーバーを利用するためには、いったいどうしたらいいのでしょう?
最も効果的な方法は、いま使っているウォータサーバーから別の使いやすいウォータサーバーに乗り換える方法です。
とはいえ、ウォータサーバーからの乗り換えは、必ずしもウォータサーバーでなければいけないわけではありません。
つまり、安全で美味しい水が飲めるのであれば、ウォータサーバーにこだわる必要はないんです。
では、狭いスペースでも安全で美味しい水を利用するためには、いったいどのような方法があるのでしょう。
あなたの価値観やライフスタイルによって、おすすめの方法は変わっきます。
どの方法があなたにとって最適なのか、ひとつひとつチェックしてみてください。
2-1.スリムなウォーターサーバー
一般的なウォータサーバーより設置スペースが小さい「スリム型」と呼ばれる省スペース設計のウォータサーバーを利用する方法です。
一般的なウォーターサーバーが置けない狭いスペースでもウォーターサーバーを設置できるので、これまで「ウォーターサーバーが置けない」と諦めていた人におすすめのウォーターサーバーです。
ただし、スリム型のウォータサーバーは、すでにウォーターサーバーを設置している人にはあまりメリットがありません。
というのも、いまウォータサーバーを置いているスペースにスリム型のウォータサーバーを設置しても、少しすき間ができる程度で、邪魔になるという問題の根本的な解決にはならないからです。
また、スリム型のウォータサーバーは一般的なウォータサーバーに比べレンタル料や手数料が高額なケースが多く、さらに経済的負担が大きくなる可能性もあります。
2-2.浄水器
水道水に含まれる有害物質を除去してくれる「浄水器」を利用する方法です。
コンパクトタイプを選べば本体の設置場所は必要ありませんし、水道水を使うためボトルの保管スペースも必要ありません。
ただし、浄水器の多くは温水を使うことができません。
このため、これまでコーヒーやお茶、赤ちゃんの粉ミルクなどでウォータサーバーを使っていた人にとって浄水器は、使い勝手が悪くストレスを感じてしまうかもしれません。
また、浄水器の浄水性能はマチマチで、ウォータサーバーに比べ水の安全性で見劣る可能性もあります。
2-3.ミネラルウォーターのペットボトル
ネットなどでミネラルウォーターのペットボトルをまとめ買い(箱買い)する方法です。
ネット注文なら、あなたが重いミネラルウォーターを運ぶ必要はありませんし、ウォータサーバーに比べ値段を安く抑える効果も期待できます。
ただし、ペットボトルでは、まとめ買いしたペットボトルの置き場はもちろんのこと、リサイクルとして回収するまでは空ボトルの置き場も必要になるため、狭いスペースの有効利用を考えているあなたにとって、あまり賢い選択とはいえません。
また、ペットボトルでは、浄水器と同じくお湯を使うことができません。
2-4.卓上型ウォーターサーバー
一般的なウォーターサーバーよりも小型な、卓上型のウォーターサーバーを利用する方法です。
床置のウォーターサーバーに比べ、半分ほどのコンパクトサイズなので、場所をとらずキッチンまわりやシンクの後ろ、ウッドラックの上など、限られたスペースでも設置することができます。
また、子供の手の届かない高さに設置すれば、子供のいたずらや熱湯によるトラブルを防ぐ効果も期待できます。
ただし、卓上ウォーターサーバーは一般的なウォーターサーバーに比べバランスが悪く、大きな地震などの際、転倒する可能性が高くなります。
一般的な卓上ウォーターサーバーの重さは、水が満タンに入った状態で約30キロ。
万が一、転倒したりボトルが落下したことを考えると、小さな子どもやペットがいる家庭では正直あまりおすすめできません。
また、限られたスペースに設置した場合、ウォーターサーバー上部のスペースが狭いと「設置はできても、狭くてボトル交換が大変…」というトラブルで苦労する可能性も考えられます。
3.ウォーターサーバーを進化させた「次世代ウォーターサーバー」とは
ウォータサーバーを利用する人が増える中で、ウォータサーバーに関する不満の中身は多種多様になっています。
そんな中でも、ウォータサーバーの設置場所やボトルの保管スペースに関する不満を感じている人は多く、スリムなウォーターサーバーや卓上型ウォーターサーバーは、そんな不満を解消するために生まれてきたウォータサーバーといえます。
さらに、最近では卓上型ウォーターサーバーをさらに進化させた「次世代型ウォーターサーバー」と呼ばれるタイプも登場しています。
「次世代型ウォーターサーバー」、あなたはご存知でしょうか?
じつは、次世代ウォーターウォーターサーバーを使い始める人は、あなたのような「すでにウォーターサーバーを利用している人」が乗り換えるケースが非常に多いんです。
わざわざ手間やお金を出してまで乗り換えるのには、それに見合う、またはそれ以上のこんなメリットがあるからなんです。
3-1.ボトル置き場不要
ウォーターサーバーを利用するためには、ボトルの保管場所が必ず必要です。
縦横30センチ重さ12キロのボトルはとにかく場所をとるし、置き場によっては邪魔になったり人目について恥ずかしい思いをしたりなど、ウォーターサーバー以上に「重くて邪魔な存在」に困ってい人、意外と多いんですよね。
でも、次世代ウォーターサーバーなら、ボトル置き場は一切不要。
というのも、次世代ウォーターサーバーは、「水道直結型」と呼ばれるボトル不使用のウォーターサーバーだからなんです。
次世代ウォーターサーバーを利用すれば、いまボトルに占拠されているスペースを別の目的で使うことができます。
そして、回収型のボトルを利用している場合には、「ボトル置き場+空ボトル置き場」つまり2倍のスペースを確保することができます。
さらに、「ボトルが重くて運ぶのが面倒…」というストレスを感じることもない。
つまり次世代ウォーターサーバーを利用すれば、ウォーターサーバーに比べ自宅を広く快適に使うことができるんです。
3-2.ボトルを受け取る必要なし
宅配便などで届くボトルの受け取りは、意外とめんどくさいもの。
受け取りの時には必ず自宅にいないといけないため、「ちょっと買い物に出かることができなかったり、お料理を中断しなければいけなかったり」など、不便な思いをしている人が少なくないんですよね。
業者の中には、留守の時には何も言わず玄関に置いていってくれるところもありますが、いたずらや盗難も心配。
もちろん、時間指定をして夜に届けてもらうこともできますが、配達を待っている間はお化粧を落としたり、お風呂に入ったりすることができないから「時間指定ですべて解決!」ってわけにはいかないんですよね。
でも、ボトルを使わない次世代ウォーターサーバーなら、そんな気苦労は一切不要。
というのも、そもそもボトルを受け取らなくてもいいから、宅配便の到着を待つ必要もないんです。
宅配便を待つ必要がなければ、お化粧を落としたりお風呂入ったり「自由でリラックスした時間」を思う存分過ごすことができる。
つまり、次世代ウォーターサーバーを利用すれば、一般的なウォーターサーバーよりも精神的な負担を減らすことができるんです。
3-3.ボトル交換不要
女性や高齢者にとって、ボトル交換はかなりの重労働。
そもそも重くてとてもひとりではできないから「ボトル交換はいつも主人にお願いしてます…」なんて方も多いのではないでしょうか。
でも、次世代ウォーターサーバーなら、そんな苦労も一切無用。
ボトル交換が必要ないから、重いボトルをフラフラしながら胸元まで持ち上げる必要がないんです。
ボトル交換がなくなれば、ひざや腰に負担がかかることもなくなるから、非力な女性や高齢者も安心して使える。
つまり、次世代ウォーターサーバーは、女性や高齢者に優しいウォーターサーバーなんです。
また、ボトルがないぶんだけウォータサーバーよりも重量が軽くなり、転倒するリスクや怪我をする危険を防止する効果も期待できます。
3-4.定額使い放題
「ウォーターサーバーは便利だけど、やっぱり気になるのは料金」
使えば使うほど料金は高くなるため、「本当は、お米を炊く時やお料理にも使いたいんだけど…」と我慢している人、意外と多いんですよね。
でも、次世代ウォーターサーバーなら、どれだけ使っても利用料金は一定。
つまり、次世代ウォーターサーバーなら、いままで我慢していたお料理にも思う存分安全で美味しい水を使うことができるんです。
安全で美味しい水が使いホーダイになれば、家族も積極的に水を飲むようになって健康にもいいし、お米やお料理も美味しくなる。
そして、「先月は使いすぎちゃった」と請求書を見てタメ息をつくこともないから、精神的にも楽なんですよね。
しかも、注文ノルマやまとめ注文など、ウォーターサーバーでは当たり前ともいえるストレスを感じる注文ルールも一切なし。
つまり、次世代ウォーターサーバーは、たくさん使う人ほどメリットが大きくなるウォータサーバーなんです。
3-5.プロによる設置やメンテナンスがすべて無料
ウォーターサーバーを安全で快適に使うために、とっても重要なのがメンテナンス。
とはいえ、ウォーターサーバー会社の中には修理やメンテナンスをお願いした場合、高額な費用を請求されるケースも少なくないんですよね。
でも、次世代ウォーターサーバーなら、高額な費用を心配することなく気軽にメンテナンスをお願いすることができます。
というのも、次世代ウォーターサーバーの多くは、メンテナンスを定期的に、しかも無料で行ってくれるからなんです。
素人が行うセルフメンテナンスとは違い、専門のスタップがタンクの内までピッカピカに磨き上げてくれるのは、やっぱり安心ですよね。
さらに、メンテナンスはちゃんと定期的に訪問してくれるから、「フィルター交換しなきゃいけないんだけど、いつだっけ?」などと、交換時期を忘れちゃう心配もゼロ。
毎日飲み続ける水だからこそ衛生面にはこだわりたいですよね。
しかも、専門のスタップには女性もいるので、気軽にいろいろな相談ができたり女性ならではのきめ細やかなサービスが受けられるのも見逃せないポイント。
もちろん、万が一故障した場合でも、無料で対応してくれますよ。
4.人気の次世代ウォーターサーバーセレクション
これまで紹介した情報をまとめ、あなたの「ウォータサーバーが邪魔」という悩みを解消できるウォータサーバーをまとめてみました。
それぞれのウォータサーバーのメリットデメリットを比較しながら、お気に入りのウォータサーバーを見つけてください。
4-1.赤ちゃんがいるご家庭なら「クールクー」
クールクーは「宅配水から乗り換えた人の97パーセントが満足」している次世代ウォーターサーバーです。
クールクーを利用すれば、
- ボトル交換が必要ないからすごくラク
- ボトル置き場が必要ないから家が広くなる
- コンパクトな「卓上タイプ」が使える
- 月額4900円~で使い放題
- 温水、冷水、常温水すべてが使えて快適
など、これまで紹介してきた次世代ウォーターサーバーのいろいろなメリットを手に入れることができます。
さらに、クールクーのウォータサーバーのメリットとして覚えておきたいのは、牛乳すら真水に変える「ROろ過」と呼ばれる高性能フィルターを搭載していること。
クールクーの高性能フィルターなら、放射能物質や不純物をほぼ100パーセント除去できる」ため、とくに赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭におすすめです。
4-2.トータルバランスなら「ウォータースタンド」
ウォータースタンドは「利用者がすでに10万人を突破!」している次世代ウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーから乗り換える人が多いのが特徴で、期間限定の「乗り換えキャンペーン」を上手に利用すれば、乗り換えの負担を最小限にすることができます。
最安値プランをクールクーと比較した場合、フィルターの性能はクールクーよりも若干見劣りしますが、
- 利用料金がクールクーより安い
- メンテナンスが半年ごと(クールクーは1年毎)
- 1年以上の利用で解約金無料(クールクーは3年以上)
- 初期設置費用無料(クールクーは有料)
など、費用面や衛生面ではクールクーを上回るサービス内容になっています。
さらに、ウォータサーバーの種類の豊富で、転倒時のリスクが少ない重さ8.5キロの超軽量タイプや、クールクーと同じ高性能フィルター「ROろ過」タイプを選ぶことも可能。
もちろん、狭いスペースにもちゃんと設置できます。
トータルバランスで選ぶなら、ウォータースタンドは間違いなくイチオシの次世代ウォーターサーバーです。
4-3.使う量が少ないなら「フレシャスデュオミニ」
最後に紹介したいのは、次世代ウォーターサーバーではなく、通常の卓上型ウォーターサーバーです。
「次世代ウォーターサーバーがおすすめ」と紹介しておきながら、通常の卓上型ウォーターサーバーである「フレシャスデュオミニ」を紹介するのには、こんな理由があります。
- 床置きウォータサーバーに比べ「1/3のコンパクトサイズ」
- 「通常ボトルより60パーセントも軽い」軽量ボトルで場所をとらない
- 1回の注文は4パック(約18リットル)とミネラルウォーターのまとめ買いと同じくらいの省スペースで場所をとらない
- ボトルは「無菌エアレスパック式」で使い捨て可能
- 月4パック(約18リットル)なら、クールクーやウォータースタンドと月額料金がほぼ同じ
あなたがウォータサーバーを使う量は、どれくらいでしょうか?
もし、あなたがワンルームで一人暮らしなど、毎月の使用量が18リットルより少ない量であれば、次世代ウォーターサーバーではなく「フレシャスデュオミニ」がおすすめです。
(※ご注意!ここで紹介している情報やデータは、2018年08月12日時点での独自による調査結果です。各データは、必ず公式サイトや運営会社発表のものと照合しご確認ください)